H12 京都市:京都盆地の地下構造


0 はじめに


1 調査概要

1−1 調査件名

1−2 調査目的

1−3 調査地域

1−4 調査内容

1−5 調査期間

1−6 実施機関

1−7 調査業者



2 P波反射法地震探査

2−1 探査概要

2−2 探査原理とCMP重合法

2−2−1 反射法地震探査の原理

2−2−2 反射波の振幅と地層の速度構造

2−2−3 CMP重合法

2−3 測定方法

2−3−1 測定準備作業

2−3−2 測定作業

2−3−3 主要使用機器

2−4 デ−タ処理および解析方法

2−4−1 デ−タ処理の概要

2−4−2 初期編集

2−4−3 靜補正

2−4−4 波形処理

2−4−5 NMO補正と速度解析

2−4−6 重合およびマイグレ−ション,深度変換

2−5 探査結果



3 P波屈折法地震探査

3−1 探査概要

3−2 測定方法

3−3 データ処理および解析方法

3−4 探査結果



4 ボーリング調査

4−1 調査方法

4−2 コア観察結果

4−2−1 基盤岩

4−2−2 大阪層群

4−2−3 段丘堆積層〜沖積層

4−3 試料分析

4−3−1 火山灰分析

(1)分析方法

(2)分析結果

4−3−2 花粉化石分析

(1)分析方法

(2)分析結果

4−3−3 珪藻化石分析

(1)分析方法

(2)分析結果

4−4 ボーリング地点の地質層序



5 検層調査

5−1 測定概要

5−2 測定方法

5−2−1 PS検層(DSI)

5−2−2 密度検層

5−3 検層結果



6 微動アレイ探査

6−1 探査概要

6−1−1 探査法の原理

6−1−2 用語の説明

6−1−3 調査地点

6−2 現地調査

6−2−1 観測計画

(1)アレイ形状

(2)アレイサイズ

6−2−2 観測作業

(1)観測要素点の位置出し

(2)観測仕様

(3)使用機器

(4)観測手順及び工程

6−3 観測結果

6−3−1 ハドルテスト結果

6−3−2 観測波形

6−4 データ解析

6−4−1 位相速度解析

(1)解析方法

(2)解析諸元

(3)微動信号のスペクトル

(4)SPAC法による位相速度解析結果

6−4−2 S波速度構造解析(逆解析)

(1)解析手法

(2)解析の流れ及び解析諸元

(3)解析条件(初期モデル)

(4)解析結果

6−5 探査結果



7 重力探査

7−1 探査概要

7−2 現地調査

7−3 測定結果



8 調査結果のまとめ

8−1 平成12年度調査結果

8−1−1 反射法および屈折法探査結果

8−1−2 ボーリング調査結果

8−1−3 物理検層結果

8−1−4 微動アレイ探査結果

8−1−5 重力探査結果

8−2 地下構造調査のまとめ

8−2−1 P波による反射法および屈折法地震探査結果

8−2−2 ボーリング調査結果

8−2−3 物理検層結果

8−2−4 S波反射法探査



9 総合解析

9−1 概要

9−2 3次元地質構造モデルの作成

9−2−1 地質情報の整理

9−2−2 断層構造の推定とこれに基づくモデル領域のブロック分割

9−2−3 2次元地質断面の作成

9−2−4 3次元地質構造モデル

(1)京都盆地南部の地質構造

(2)有馬・高槻構造線の東方延長

(3)男山東側の基盤岩落差

(4)樫原断層の南方延長

(5)山科盆地の地質構造

(6)宇治川断層

(7)桃山断層

9−3 物性値の検討

9−3−1 P波速度分布の推定方法の検討

9−3−2 P波速度から他の物性値を推定する方法の検討

9−3−3 3次元物性値モデル

9−4 3次元シミュレーションによるモデルの検証

9−4−1 計算プログラム動作確認

9−4−2 計算手法

9−4−3 計算条件

9−4−4 観測記録

9−4−5 計算結果と観測記録の比較

9−4−6 まとめおよび今後の展望

9−5 モデル作成のための探査手法の検討

9−5−1 地質モデル作成

9−5−2 物性値に関する情報の整理



10 主要参考文献



11 巻 末 資 料