・海野徳仁,岡田知己,松澤暢,堀修一郎,河野俊夫,仁田交市,長谷川昭,西出則武(1999):長町・利府断層の最深部で発生した1998年9月15日の地震(M5.0)について,月刊地球号外,27号,148−154頁
・北村信,石井武政,寒川旭,中川久夫(1986):仙台地域の地質,地域地質研究報告(5万分の1地質図幅),地質調査所
・財団法人地震予知総合研究振興会(2002):陸域震源断層の深部すべり過程のモデル化 に関する総合研究−平成13年度研究成果報告書−,財団法人地震予知総合研究振興会
・総理府地震調査研究推進本部地震調査委員会編(1999):日本の地震活動−被害地震から見た地域別の特徴−<追補版>
・佐藤智美,川瀬博,松島信一,杉村義広(1998):アレー微動観測に基づく仙台市とその周辺地域での地下深部S波速度構造の推定,日本建築学会構造系論文集,第503号,101−108頁
・Sato, H., Imaizumi, T. and Yoshida, T., Ito, H. and Hasegawa, A., 2002, Techtonic evolution of Nagamachi−Rifu Active Fault System, NE Japan, Earth, Planets and Space, Submitted.
・地質調査所(1991):山形地域重力異常図(ブーゲー異常)縮尺1:200,000
・東北大学大学院工学研究科災害制御研究センター地震研究分野(web公開資料)
・物理探査学会(1998):物理探査ハンドブック
・宮城県(1985):宮城県地震地盤図作成調査報告書
・宮城県(1993):宮城県厚生年金福祉センター(仮称)温泉掘削調査工事
・宮城県(1996):平成7年度長町−利府断層帯に関する調査(物理探査),宮城県
・源栄正人,戸越逸人,渡辺哲史(2001):微動観測に基づく仙台地域の深部地盤構造推定と強震動予測,日本建築学会技術報告集,第13号,53−56頁
・盛合禧夫,上野春雄(1997):仙台市における先デボン紀層と温泉の新発見及び地すべりとの関連について,地すべり,第34巻,第3号,9−16頁
・吉本和生,山内謙作,平田直,佐藤春夫,大竹政和(1997):微小地震活動から推定される長町−利府断層の深部構造,日本地震学会講演予稿集,No.2,A50
・吉本和生,内田直希,佐藤春夫,大竹政和,平田直,小原一成(2000):長町−利府断層帯(宮城県中部)近傍の微小地震活動,地震,第2輯,第52巻(2000),407−416頁