[地震探査]
表2−2−1 調査測定仕様一覧
表2−2−2 現地調査工程表
付図一覧
[概 要]
図1−1 地下構造調査測線および周辺の既存深部地震探査測線(1:200,000)
坑井位置、ブーゲー異常図(地質調査所、2000)を加筆
[既存資料]
図2−1−1 反射法解釈断面(平成14年度東京都地下構造調査より)
図2−1−2 反射法解釈断面(測線T97−1、平成9年度東京都活断層調査より)
図2−1−3 反射法解釈断面(測線T97−2、平成9年度東京都活断層調査より)
図2−1−4 反射法解釈断面(平成9年度活断層・古地震研究調査、地質調査所、1998)
図2−1−5 反射法解釈断面(鈴木、他、1981;山水、ほか、1995;浅野、他、1991)
図2−1−6 関東平野基盤等深度図(共立出版,1986)
図2−1−7 堆積層/基盤の構造図(纐纈,1993)
図2−1−8 先新第三系基盤深度分布図(鈴木,2002)
図2−1−9 関東平野周辺の堆積層の各種構造図(鈴木,2002)
図2−1−10 関東平野周辺の先新第三系の分布(鈴木,2002)
[P波反射法地震探査]
図2−2−1 バイブロサイス作業概念図
図2−2−2 CDP法概念図
図2−2−3 探鉱機:GDAPS−4Aディジタルテレメトリシステム
図2−2−4 震源:バイブレータ IVI/Y−2400仕様
図2−2−5−1 調査測線図(1:50,000、1/2)
図2−2−5−2 調査測線図(1:50,000、2/2)
図2−2−6−1 反射法ショット記録例(VP4010)
図2−2−6−2 反射法ショット記録例(VP4024)
図2−2−6−3 反射法ショット記録例(VP533)
図2−2−6−4 反射法ショット記録例(VP158)
図2−2−6−5 反射法ショット記録例(VP766)
図2−2−7 反射法データ解析流れ図
図2−2−8 CMP重合分布図とCMP重合測線
図2−2−9 タイムターム法によるインバージョン結果(表層基底部)
図2−2−10−1 反射法速度解析結果(CDP 80)
図2−2−10−2 反射法速度解析結果(CDP 160)
図2−2−10−3 反射法速度解析結果(CDP 240)
図2−2−10−4 反射法速度解析結果(CDP 320)
図2−2−10−5 反射法速度解析結果(CDP 400)
図2−2−10−6 反射法速度解析結果(CDP 480)
図2−2−10−7 反射法速度解析結果(CDP 640)
図2−2−10−8 反射法速度解析結果(CDP 1040)
図2−2−10−9 反射法速度解析結果(CDP 1600)
図2−2−11−1 往復走時と速度の関係(走時−RMS速度)
図2−2−11−2 往復走時と速度の関係(走時−区間速度)
図2−2−11−3 往復走時と深度の関係
図2−2−12 反射法速度構造図
図2−2−13 重合時間断面図
図2−2−14 重合深度断面図
図2−2−15 マイグレーション時間断面図
図2−2−16 マイグレーション深度断面図
[P波屈折法地震探査]
図2−3−1−1 屈折法ショット記録(VP1)
図2−3−1−2 屈折法ショット記録(VP2)
図2−3−1−3 屈折法ショット記録(VP3)
図2−3−1−4 屈折法ショット記録(VP4)
図2−3−1−5 屈折法ショット記録(VP5)
図2−3−2−1 初動読取り結果を重ねた屈折法ショット記録(VP1)
図2−3−2−2 初動読取り結果を重ねた屈折法ショット記録(VP2)
図2−3−2−3 初動読取り結果を重ねた屈折法ショット記録(VP3)
図2−3−2−4 初動読取り結果を重ねた屈折法ショット記録(VP4)
図2−3−2−5 初動読取り結果を重ねた屈折法ショット記録(VP5)
図2−3−3 走時曲線と見掛け速度(VP1〜VP5)
図2−3−4 レイトレーシングに用いたモデル
図2−3−5−1 レイトレーシング結果(Vp.1)
図2−3−5−2 レイトレーシング結果(Vp.2)
図2−3−5−3 レイトレーシング結果(Vp.3)
図2−3−5−4 レイトレーシング結果(Vp.4)
図2−3−5−5 レイトレーシング結果(Vp.5)
[総合解析]
図3−1 反射法最終断面図(カラー)
図3−2 反射法解釈断面図
図3−3 反射法断面図と屈折法による速度モデル
図3−4 平成14年度調査結果との関係
図3−5 既存立川断層調査との比較