7 付図一覧

図1−2−1 調査地域図(1:200,000)

図1−2−2 調査地域地質図(1:200,000)

図1−3−1 伊勢平野地下構造調査の進め方

[P波反射法地震探査]

図2−1−1 探鉱機:GDAPS−4Aディジタルテレメトリシステム

図2−1−2−1 震 源:バイブレータ IVI/Y−2400仕様

図2−1−2−2 震 源:ミニバイブレータ 仕様

図2−1−3 P波調査測線図(1:50,000)

図2−1−4−1 P波反射法現場記録例(VP.9、大型(90%)3台)

図2−1−4−2 P波反射法現場記録例(VP.104、大型(90%)3台)

図2−1−4−3 P波反射法現場記録例(VP.181、大型(90%)3台)

図2−1−4−4 P波反射法現場記録例(VP.363、大型(90%)3台)

図2−1−4−5 P波反射法現場記録例(VP.443、大型(90%)3台)

図2−1−4−6 P波反射法現場記録例(VP.535、大型(90%)3台)

図2−1−4−7 P波反射法現場記録例(VP.688、大型(70%)3台)

図2−1−4−8 P波反射法現場記録例(VP.762、大型(90%)3台)

図2−1−4−9 P波反射法現場記録例(VP.149、大型(50%)1台)

図2−1−4−10 P波反射法現場記録例(VP.200、ミニバイブ(70%)1台)

図2−1−4−11 P波反射法現場記録例(VP.709、大型(90%)1台)

図2−1−4−12 P波反射法現場記録例(VP.763、大型(90%)1台)

図2−1−5 P波反射法データ解析流れ図

図2−1−6 重合速度構造図

図2−1−7−1 深度とRMS速度の関係

図2−1−7−2 深度と往復走時の関係

図2−1−7−3 区間速度分布(深度表示)

図2−1−8 反射法による速度構造図

図2−1−9 重合時間断面図

図2−1−10 マイグレーション時間断面図

図2−1−11 マイグレーション深度断面図

図2−1−12 マイグレーション深度断面図(カラー表示)

図2−1−13 高分解能反射法マイグレーション深度断面図(縦:横=1:1)

図2−1−14 高分解能反射法マイグレーション深度断面図(縦:横=2:1、上段は1:1)

[P波屈折法地震探査]

図2−2−1−1 屈折法発振記録(R1(VP2001)、四日市市羽津)

図2−2−1−2 屈折法発振記録(VP1276、四日市市西坂部町))

図2−2−1−3 屈折法発振記録(R2(VP2002)、四日市市北野町)

図2−2−1−4 屈折法発振記録(R3(VP2003)、菰野町千草)

図2−2−1−5 屈折法発振記録(R4(VP2004)、菰野町千草)

図2−2−2 投影後の走時曲線

図2−2−3 波線計算による速度構造モデル

[S波反射法地震探査]

図2−3−1 S波反射法測線図(1:10,000)

図2−3−2−1 水平方向の発振による3成分記録(ミニバイブ、VP.3036)

図2−3−2−2 水平方向の発振による3成分記録(ミニバイブ、VP.3060)

図2−3−2−3 水平方向の発振による3成分記録(ミニバイブ、VP.3162)

図2−3−2−4 鉛直方向の発振による3成分記録(大型バイブレータ、VP.3062、VP.3160)

図2−3−3 S波反射法データ解析流れ図

図2−3−4 S波測線における深度、P波速度、S波速度およびVp/Vsの関係

(基盤深度までを表示)

[総合解析]

図3−1−1 地質概要図

図3−1−2 伊勢平野周辺のブーゲー異常図 

図3−1−3 伊勢平野周辺での既往深部反射法地震探査調査位置図

図3−1−4 強震動観測点および微動測定地点配置図

図3−1−5 微動アレイ探査結果概要

図3−1−6 既存調査から推定される基盤岩深度

図3−2−1−1 P波反射法深度断面図(白黒表示、縦:横=2.5:1)

図3−2−1−2 P波反射法深度断面図(白黒およびカラー表示、縦:横=1:1)

図3−2−1−3 P波反射法深度断面図(白黒表示、縦:横=2.5:1)

図3−2−2 P波反射法深度断面図と既存坑井データ及び微動アレイ解析結果との比較

図3−2−3 P波反射法深度断面図と既存坑井データとの比較

図3−2−4 既存反射法データとの比較1(平成8年度鈴鹿東縁断層帯)

図3−2−5 既存反射法データとの比較2(平成6年伊勢湾)

図3−2−6 P波反射法解釈断面図

図3−2−7 既存反射法データとの比較3(平成6年度 長良川河口堰)

図3−2−8 既存反射法データとの比較4(平成11年度および平成13年度濃尾平野)

図3−2−9 既存反射法データ(平成9年度 布引山地東縁断層帯)

図3−2−10 既存反射法データ(平成13年度 布引山地東縁断層帯)

図3−2−11 反射法測線に沿ったP波速度構造図

図3−2−12 S波反射法測線速度解析例(S波)

図3−2−13 S波反射法測線速度解析例(P波)

図3−2−14 S波反射法測線における深度とP波速度、S波速度およびVp/Vsの関係

(基盤深度までを表示)

図3−2−15 S波反射法測線における時間断面の比較

図3−2−16 S波反射法測線における深度断面の比較

図3−2−17 S波反射法測線における既存資料との比較

図3−2−18 伊勢平野周辺における防災科技研(Kik−net)観測井

図3−2−19 伊勢平野周辺における基盤岩内でのVpとVsの関係

図3−2−20−1 伊勢平野における堆積層中のVpとVsの関係

図3−2−20−2 伊勢平野における堆積層中のVpとVsの関係(濃尾平野の例を追加表示)

図3−2−21 P波反射法測線におけるP波およびS波速度構造図

図3−2−22−1 入力した重力異常値図

図3−2−22−2 残差重力値図

図3−2−22−3 反射法測線に沿った基盤深度と重力値の関係

図3−2−23−1 伊勢平野内における残差重力と基盤上面深度の関係

図3−2−23−2 残差重力と基盤上面深度の関係(濃尾平野の結果を併記)