(5)相対振幅強度+零位相表示断面

相対振幅強度表示とは、深度断面の振幅をその大きさに応じた色で表示したものである。通常の表示では、大きい振幅は隣のトレ−スの上に描かれるため細部が不明瞭となるが、この表示では細部が明瞭となり、また負の振幅も情報として得られる。この断面では、上記の零位相表示と重ね合わせて図化した。

作成した断面を以下の図に示す。

<重合後時間断面図>

この断面は重合処理のみ行ったもので、タイムバリアント・フィルタ−などは掛けていない。

図5−24   時間断面図(測線南部)

図5−25   時間断面図(測線中部)

図5−26   時間断面図(測線北部)

<マイグレ−ション処理後時間断面図>

マイグレ−ション、タイムバリアント・フィルタ−処理、振幅補償を行った後の時間断面である。

図5−27   マイグレーション後時間断面図(測線南部)

図5−28   マイグレーション後時間断面図(測線中部)

図5−29   マイグレーション後時間断面図(測線北部)

<深度断面図>

マイグレ−ション後の時間断面を深度変換したものである。

図5−30   深度断面図(測線南部)

図5−31   深度断面図(測線中部)

図5−32   深度断面図(測線北部)

<相対振幅強度+零位相表示深度断面図>

図5−33   相対振幅強度+零位相表示深度断面図(測線南部)

図5−34   相対振幅強度+零位相表示深度断面図(測線中部)

図5−35   相対振幅強度+零位相表示深度断面図(測線北部)

さらに、深度方向の距離と水平方向の距離が1:1の相対振幅強度+零位相表示深度断面図を図5−36に、また縦方向に8倍拡大した相対振幅強度+零位相表示深度断面図を図5−37に示す。

図5−30 深度断面図(測線南部:深度方向を3倍に拡大表示)

図5−31 深度断面図(測線中部:深度方向を3倍に拡大表示)

図5−32 深度断面図(測線北部:深度方向を3倍に拡大表示)

図5−33 相対振幅強度+零位相表示深度断面図

            (測線南部:深度方向を3倍に拡大表示)

図5−34 相対振幅強度+零位相表示深度断面図

            (測線中部:深度方向を3倍に拡大表示)

図5−35 相対振幅強度+零位相表示深度断面図

            (測線北部:深度方向を3倍に拡大表示)

図5−36 相対振幅強度+零位相表示深度断面図(深度方向を8倍に拡大表示)

図5−37 相対振幅強度+零位相表示深度断面図(鉛直距離/水平距離=1)