南部区間において問題となっていたのは、最上川を境にしてさらに2つに分けられるのか、あるいは一連のものであるのか(同時に活動するか否か)ということであるが、今回の調査結果はこれらを詳細に検討するにはデータ不足と考えられる。しかし最上川の北にある土渕地区と南にある山崎地区の活動性を比較してみると、両地点が同時に活動した可能性は否定できない。池辺・他(1979)によると両断層の中間にあたる最上川沿いの低地地下に第四系庄内層群を切る逆断層が伏在することや、断層の位置及び方向、変形の形態に類似した点が多いことから見て、最上川の北と南が一連のセグメントである可能性はあると考えられる。