(1)反射断面図においては、活断層に起因すると考えられる段差構造や撓曲は認められなかった。
(2)既往調査では、川島町から川越市南東部に至る荒川低地北部に荒川断層に相当すると考えられる浅部の地層の傾斜変化が認められ、その活動度はC級以下と評価されているが、この変形は低地南部の朝霞市や戸田市には延長しないことが確認された。
(3)都市部の高ノイズ下での調査にも係わらず、深度3500mを越える基盤上面までの構造形態とP波速度構造が明らかとなった。反射断面図では、基盤上面は西傾斜を示し、測線西端で深度3600mに達する。従来の調査結果に比べて基盤上面の深度は500mほど深く、さらに沈降中心もより西方に位置することが確認された。