3−1−2 探査仕様

図2−1に測線位置図を示す。船位測量にはディファレンシャルGPS装置を利用、発信源にはスパーカーを用いる。探査仕様は以下の通りである。図3−2に探査の概要図を示す。

1)測線数と総延長:24測線、総延長50km

2)使用機器:

船位測定装置

名 称:DGPS計測ユニット Ktype

製 造 元:(株)マリン開発研究所

GPSセンサー:SCA−12S(Ashtech社 USA)

距 離 精 度:<1mRMS(但しPDOPが4以下)

測 定 間 隔:1回/秒

音響測深機

名 称:PDR−130型

製 造 元:千本電気(株)

周 波 数:200kHZ ±5%

志 向 角:半減全角 約6度

測 深 範 囲:最大246m(間引き発信時)

測 深 精 度:±(0.03±水深×1/1000)m以上

音波探査装置(発信器)

名 称:スパーカーNE19C

製 造 元:日本電気株式会社

エネルギー :100〜700Joules

発 信 電 極 :多連式

(記録器)

名 称:GSP−1086

製 造 元 :EPC社 USA