1 桂川測線では,標高−250m〜−600m程度の範囲に基盤岩上面は潜在する.それを覆っている
2 大阪層群相当層中に撓曲は,認められなかった.従って,宇治川断層は当該測線区間にないものと判断した.
A三栖測線,淀測線および観月橋測線で,南側落ちの基盤岩中の断層と大阪層群中の撓曲が認められた.京都市(1999)の堀川?巨椋池測線(京都市,2000)と同じセンスであり,それらは.南西?北東方向の直線状に配列することから,宇治川断層と命名した.