2−4−2 物理探査(P波反射法探査)

下記の2測線において調査を行った。

・新十条通り(外環状線以西)  L1測線     延長  1.6km

・醍醐北団地(奈良街道以東)  L2測線 延長  0.7km

本調査では、山科盆地を東西に横断する測線を設定して、同盆地全体の地下地質構造、特に、基盤構造とそれを覆って分布する大阪層群内の構造を明らかにするために、物理探査を実施した。

基盤岩上面深度が数百mと推定されていることから、P波反射法を採用した。震源には深度500m以上の伝達能力のある震源−バイブレ−タ−式−を用い、次の要領で実施した。

新十条通りは測線西側で勧修寺断層をまたぎ、山科盆地中央部まで延びる測線であり、山科盆地西縁の構造をとらえる目的で測線を設定した。醍醐北団地では山科盆地東縁の構造をとらえる目的で測線を設定した。