2−3−3 地質概説

当調査地域には丹波帯中・古生層,大阪層群,段丘堆積物,扇状地堆積物及び沖積層が分布する。

丹波帯中・古生層は主に山地を形成し,松尾西芳寺以北及び西山断層の西側に分布し,南側は,走田断層,金ヶ原断層及び天王山断層の山側に分布している。主に砂岩・泥岩の互層からなり一部にチャート,緑色岩が見られる。

大阪層群は主に丘陵を形成し,松尾西芳寺付近を北限とし,樫原断層と西山断層の間に挟まれた地域に広く分布し,南側は,走田・金ヶ原。天王山断層の平野側に分布している。当地域の大阪層群は下部層(Ma3より下部),中部層(Ma3〜Ma6)及び上部層(Ma6より上部)の3層に区分される。中部層はでシルト及び砂主体であるが,その下部層及び上部層は砂礫主体の地層である。

段丘堆積物は越畑周辺,嵐山周辺,樫原断層沿い及び大阪層群分布域に分布する。

沖積層は主に樫原断層の東側に広く分布する。