1,中村新太郎・松山進・館林信吾(1936):京都西山山地の地質.地球,26,p311−334.
2,水山高幸(1953):京都盆地西縁の断層と地形.地理学評論,26,p1−9.
3,上治虎次郎(1961):京都近傍地質誌(付京都近傍地質図−1:50,000).地下資源研究所,82p.
4,西山団体研究グループ(1967):京都盆地西縁部,西山山麓の大阪層群−近畿地方の新期新生代層の研究,その7−.地球科学,21,No.5,p1−10.
5,活断層研究会(1980):日本の活断層−分布とその資料.東京大学出版会,363p.
6,吉岡敏和(1987):京都盆地周縁部における第四紀の断層運動および盆地形成過程.第四紀研究,26(2),p97−109.
7,井本伸広・清水大吉郎・武蔵野実・石田史郎(1989):「京都西北地域の地質」,地域地質研究報告(5万分の1地質図幅).地質調査所,p84.
8,植村善博(1990):京都盆地西縁の変動地形と第四紀テクトニクス.立命館地理学,2,p37−56.
9,活断層研究会編(1991):「新編」日本の活断層−分布図と資料−.東京大学出版会,p447.
10,植村善博・中塚良(1992):京都盆地南部の地下を横断する横大路断層について.活断層研究,10,p65−27.
11,石田史郎(1995):自然をうまく利用した都市づくり京都.「日本の自然地域編5近畿,第2章」,岩波書店,p36−173.
12,国土地理院(1996)「1:25,000都市圏活断層図」−京都西北部,京都西南部.