委員会を下記のとおり実施した。
(1)第1回委員会:平成8年9月10日(火)
調査仕様書の検討と現地視察を実施。
(2)第2回委員会:平成8年11月22日(金)
地形・地質調査結果と反射法地震探査結果の報告とトレンチ調査
候補地点の選定を審議。
(3)第3回委員会:平成9年2月2日(日)
トレンチの現地調査を実施し、活動履歴等を検討。
(4)第4回委員会:平成9年3月15日(土)
成果報告書(案)の内容について審議し、承認。
資料1
香川県活断層調査委員会設置要綱
(目的)
第1条 香川県が実施する長尾断層系に関する調査に対して、必要な指導、助言等を行うため、香川県活断層調査委員会(以下「委員会」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 委員会は、次に揚げる事項について必要な指導、助言を行う。
(1) 活断層調査に関する調査計画の策定
(2) 活断層調査結果の分析・検討・評価
(3) その他活断層調査の実施に関して必要な事項
第3条 委員は、学識経験者の中から知事が委嘱する。
2 委員会に委員長及び副委員長を置き、委員の互選により定める。
3 委員長は、会務を総理し、委員会を代表する。
4 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるとき、又は委員長が欠けたときは、その職務を行う。
(会議)
第4条 委員会は、委員長が招集する。
2 委員会の会議には、必要に応じて委員以外の者の出席を求めることができる。
(庶務)
第5条 委員会の庶務は、香川県生活環境部消防防災課において処理する。
(その他)
第6条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、委員会の協議によって定める。
附則
この要綱は、平成8年8月1日から施工し、調査が完了した時点をもって効力を失う。
資料2
表6−1香川県活断層調査委員会 委員名簿