(4)断層評価

山崎断層系のうち,活断層と確実に判断できる変位地形の明瞭な区間は,大原断層 (岡山県大原町から兵庫県山崎町西端部),土万断層 (兵庫県南光町〜山崎町青木),安富断層 (山崎町須賀沢〜福崎町西端部) であり,これらは新編日本の活断層(活断層研究会, 1991) の見解とほぼ一致している。しかし,土万断層の東部は,その大部分が沖積低地に伏在している可能性があることから,詳しい断層位置は特定できていない。また,土万断層を南東方向へ直線的に延長したところに暮坂峠断層が延びているが,暮坂峠断層のうち,左横ずれ変位地形が明瞭な区間は,夢前町護持付近だけであり,他の区間は厚い崖錐に覆われていて,断層の新期活動を示す変位地形は不明である。

以上のことから,山崎断層の現在活動的と考えられる区間は,図4−2−1に示す赤線の区間 (大原断層−土万断層−安富断層)であり,また新編日本の活断層では確実度Uとされている暮坂峠断層についても,活動的な断層である可能性は十分考えられる。その他,図中には活動的な断層に平行あるいは斜交する形でいくつかのリニアメントが認められるが,これらについても,活断層である可能性が残されてはいる。ただし,上記の活動的な活断層に伴われて副次的に活動した断層か,もしくは現在ではほとんど活動していないやや古い断層である可能性が高いと考えられる。

なお,断層評価の詳細については,今回の地形・地質調査の結果に, 4.2で述べるトレンチ調査の結果をふまえて作成した縮尺 1/25,000 の詳細図 (ストリップマップ, 図4−1−3図4−1−4−1図4−1−4−2図4−1−4−3図4−1−4−4図4−1−4−5図4−1−4−6図4−1−4−7) にとりまとめた。