前縁部の断層はLT面に幅100〜150mで比高10m程度(幅50m間では6m程度)の撓曲崖を形成している。LU面の比高は1〜4mで、沖積段丘の断層にによる比高は約1m程度と見積もられる。この変位量は他の地域(例えば渡辺,1986に示された地域)に比べて断層の変位量が少ない。従って断層系の更新世後期の総変位量は、丘陵地と平地の境界となる断層の変位量を加えたものと考えられるが、最新の活動についてはこの断層西部では崖錐に覆われる地滑り土塊や崖錐堆積面を切っていないことから前縁部の断層で起こっている可能性が考えられる。
この地区に分布する段丘面のうち構成層が確認されたものはLT面と沖積面である。LT面はシルト・砂の互層によって構成されるが、最上位にはやや礫径のおおきな砂礫層が確認された(Iw40)。この地区の沖積面では上流部が丘陵地に達していないため極めて細粒の砂・シルトから確認された(Iw38)。