現地測定波形を図2−7に示す。また、この記録から初動到達時間を読み取り作成した深度−到達時間の関係を示す走時曲線を図2−8に示す。
この走時曲線を用いて解析したPS検層結果を表2−3に示す。表には、参考として平成7年度に福井県福井土木事務所内(福井市)で実施されたPS検層結果を併記した。
玉石混じりの砂礫層は、P波速度で1,100〜2,650m/s、S波速度で400〜910m/sの値が得られ、深くなるに連れて速度が増加する。
この厚く堆積する砂礫層の間に、シルト・砂・粘土層が所々挟在しており、それらの区間ではP波・S波とも速度が遅く、P波速度は1,700〜1,800m/s前後、S波速度は400〜500m/sの値が得られた。
既往資料では、砂礫層は深度50〜150mに分布するとされており、得られていたP波・S波速度についても、表2−3に示した通り、今回の結果と整合的である。