調査地域は石鎚断層崖の北方にあたり,法皇山脈から北流する河川によって供給された中位〜高位段丘相当の堆積物が丘陵地を構成し,丘陵地の北側には丘陵地間を北流する豊岡川や大地川などの河川によって,扇状地性の低位段丘面や沖積面が形成されている。
丘陵地と沖積面の地形境界および沖積面上には,Bランクのリニアメントが判読される。リニアメントは比高1〜2mの北側低下の低崖からなる。低崖は,北流する河川にほぼ直交しており,低崖の南に分布する段丘面が河川の流路方向と逆向きの南傾斜を示すことから,侵食により形成された侵食崖であるとは考えにくく,断層運動によって形成された低断層崖と判断される。
丘陵地は径10〜20pの亜円礫(結晶片岩礫)で構成された絞まりのよい礫層(岡村層相当層)からなり,頂部には,全体的に赤褐色を呈し,クサリ礫化が顕著な高位段丘堆積物が分布する。