5−4 テフラ分析

テフラ分析の目的はテフラ同定により絶対年代を決定することである。テフラの同定には通常、層序学的方法と岩石記載学的方法が必要である。前者は野外調査による記載、後者は室内分析のことである。本調査では層序学的方法として、ボーリングによる層位、層相の記載を行い、岩石記載学的方法として岩石レベルではテフラの組織の観察、鉱物レベルでは形態の観察及び屈折率の測定を行った。

具体的には、ボーリングコアからテフラと非テフラを識別し、層序学的方法として柱状図の作成により、テフラの層序の確立、層厚、粒度、色調、降下ユニット、風化度、発泡度の観察を行った。また、岩石記載学的方法としては、ボーリング及びオーガーコアからテフラのサンプリングを行い、サンプリングした分析テフラの洗浄後、岩石レベルでは発泡様式、重鉱物組成の相対量比の記載を行い、鉱物レベルでは火山ガラスの形、色の記載、屈折率に関しては火山ガラス、輝石、角閃石の測定を行った。また、鉱物レベルのテフラの同定に関して、火山ガラスの形はバブルウオール型、軽石型に分類した。最終的に、層序学的結果と岩石記載学的結果を組み合わせることにより、テフラの類似種を減少させ特定テフラ分析の精度を高めた。