2−3−2 調査結果のまとめ

東北日本の典型的な内陸地震断層である千屋断層(横手盆地東縁断層)は,「新編 日本の活断層(活断層研究会1991)」の中で,千畑町の平野部と丘陵部の境界に存在が推定されていたが,調査の結果,地表に推定されている位置からその傾斜を変化させながら真昼岳の真下で7q程度の深さに達し更に岩手県側にまで延びている事がほぼ判明した。

調査地の西側では都市部の高ノイズ下の調査となったが,秋田県から岩手県に及ぶ総延長約20qの区間において,横手盆地東縁の千屋断層と川舟断層の二つの逆断層によって境された隆起帯をなす真昼山地の下の上部地殻内の地質構造形態が明らかとなり,併せて地震波の速度構造の大略を得ることができた。この断層の幾何学的な深部構造並びに速度構造は今後,爆破地震動研究グループが進めている屈折法の解析結果と併せて吟味する事により,強震動予測などを行っていく上での重要なデータとなるであろう。