大高−大府断層を横断する、日本道路公団第二東海自動車道のボーリング資料では、50〜100m間隔で実施しているため大高−大府断層位置が明確に判定できていないが、断層推定位置を挟んだ東海層群は余り傾斜していないが、地層の連続性が切れている(図1−2−8参照)。
衣浦港周辺のボーリング資料は、愛知県衣浦地区地盤(建設省、愛知県編(1965))にまとめられている。衣浦港の沖積層は、下位より上部粘土層・上部砂層・最上部層に区分されている。上部粘土層は、シルト〜粘土より構成され貝殻や腐食物を含む海成層である。層厚20m以下である。上部砂層は、主に砂よりなるが、シルトや礫混じりの砂になることもあり貝殻片を含む。層厚は10m以下である。最上部層は、砂やシルト混じりの砂層よりなり、層厚は10m以下である。この資料では、主な地質断面図や各層の上限や下限の等高線図が示されている。