調査地域の常滑層群には特徴的な8層の火山灰層が分布するので、地表踏査ではこの火山灰層の連続性や傾斜から地質構造を明らかにした。境川の右岸を南北に連なる丘陵の尾根が、常滑層群の大高−大府断層に伴う撓曲構造を反映している。この撓曲構造の東側の丘陵地帯と境川の境界の段丘を1〜2m変位させている断層(崖地形)が連続して観察される。東浦町の緒川地区では、段丘面が西に南部の石浜地区では北に傾動している。また、東浦町の北部や大府市南部では、沖積面を変位させている断層崖が観察される(図4−1参照)。このような沖積面を切る断層崖が認められたのは、今回の調査地域ではこの箇所だけである。